
私たちは、予算やご要望、気候や地歴、法規など、
複雑な課題に真摯に向き合い、
論理的で誠実なアプローチを心がけています。
論理的なほど一般的になると思うかもしれません。
しかし、当たり前だと思っていることに対しても深く検証することで、
その建築ならではの愛着を感じる個性を創造します。
Topics

わずか2.2m幅の狭小なエントランスを、天井の鏡が大胆に変貌させました。3.35mの天井高は倍化され、6.7mの「光の壁」が立ち上がるような錯視が生まれます。 鏡が導く視覚的な開放感は、都市の限られた空間に新たな奥行きをもたらしています。
もっと見る
JR東日本によるプレスリリースにて、「TAKANAWA GATEWAY CITY」で進行中のプロジェクトが発表されました。弊社は総合デザインを担当し、第一建設工業と共同で設計・監理を行っています。次世代のクリエイターたちが集う創造的な居住・活動拠点として、文化と芸術が育まれる新たな場を目指しています。
もっと見る
狭小な都心の敷地にありながら、すべての部屋から空を感じられる建築。「空からのメッセージ」第2作では、細いトップライトからの光が空間に複雑な陰影を生み出し、時間とともに移ろう詩的な表情を描き出します。今回新たに、上階の個室からもその光の模様を楽しめるよう設計を工夫しました。
もっと見る